神鍋高原ペンションスノーランドは、緑や花に囲まれた、心も身体もゆったり過ごせる小さなペンションです。

施設案内

神鍋高原ペンションスノーランド > ママシェフのお料理

愛情ごはん、召し上がれ!

ペンション近くにある田んぼで育てた自家製のお米と、完全無農薬で育てる自家農園の野菜達。身体に優しいすぐれた食材を使ってつくるママシェフのお料理。スノーランドで過ごす間はすべて手づくり料理を召し上がっていただいております。
オードブル、メインの肉料理や魚料理はもちろん、パンやデザートまで手づくりでおもてなしいたします。自家栽培の無農薬野菜をたっぷりと使用し、但馬牛、カニなどの地元グルメを使いつつ、体へのやさしさをしっかり考慮したママシェフの創作料理。こだわるのではなく、いつも柔軟に常に進化していきたいと思っています!

料理イメージ

お米と野菜

名付けてスノーランド農園です

スノーランド農園で自家栽培する季節ごとのフレッシュな完全無農薬野菜とオーナー渾身のコシヒカリはどれも格別の美味しさです。
お米

理想とする有機農法に達するよう毎年工夫を重ねているお米づくり。田植えから稲刈りまで長い日数をかけて取り組むので愛情もひとしおです。毎年、新米を楽しみにしていただいている方が多く待っておられます。新米つやつやご飯をたくさん召し上がってくださいね!

お米イメージ

野菜

完全無農薬で育てる野菜たちは、どれもほんとうに甘いんです!虫がつかないように、病気にならないようにと手のかかる事はたくさん増えますが、その分スノーランド農園の野菜達はどこかちがいます。甘さやうまさのおくが深いといっていただいたりもします。前菜やメインの肉、魚料理にも新鮮絶品野菜をたっぷり使って美味しいメニューを作りますよ!ぜひ食べて下さい。

元気な自家野菜たち!
  • 野菜イメージ

    夏はどんどん育つ野菜達の収穫に追われて毎日大忙しです。万願寺、プチトマト、ズッキーニ、バジルetc…使いきれずにお土産やおすそわけしたりすることも。

  • ズッキーニイメージ

    ズッキーニは美味しいですよね。焼いてよし、揚げてよし、煮込んでよし、蒸してよし、色々楽しんでおります。

  • アスパラガスイメージ

    アスパラガスはお店に出ているのとは全く別物かと思うほど。柔かで味が濃く甘いです。毎日楽しみにして、眺めてるからなのかなかなか大きくならりませんが…。

  • 大根イメージ

    冬野菜の大根や蕪たちは洋食、和食のメニューに大活躍。そのままかじるとみずみずしさと甘さが口一杯に広がります。春菊も柔らかく鍋はもちろん、生食のサラダやスープにもいつも登場しています。

  • 苺イメージ

    甘い苺はおいしくてそのままパクパク食べてしまいたいところですが、もちろんスイーツにもしましょう。苺のタルトがいいですか?ジャムは当然ですね。手間が大変だけど、この美味しさを考えると又来年も作ろう!っテ思うのです。

  • トマトイメージ

    トマトはとても元気で、種類もたくさん。プチトマトの赤、黄色、ミディトマト、フルーツトマト、普通のトマトにグリーントマトも作りました。プチトマトを口に含むと皮がぱんとはじけて甘味と爽やかな酸味がひろがって、いくらでも食べれます。

上田畜産のお肉

但馬牛はやっぱり違う!!

スノーランドのお肉は全て優良但馬牛の生産をしている香美町村岡の『上田畜産』の但馬牛を直接仕入れてお出ししています。
上田畜産のでは独自の飼料配合により、良質の但馬牛を育て上げ、数々の和牛品評会で優秀賞を受賞しています。
そのお肉は脂も透き通り、肉質は甘く、コクのある味わいです。脂が苦手の方も、その違いに驚かれることでしょう。

上田畜産では牛のストレスを極力与えないようにするために飼育環境や餌にきを配り、誰もまねできないこだわりの飼育環境で素晴らしい牛を育て、各界から高く評価されています。

BBQイメージ

炭火で焼いた特選ロース肉は霜降りだけどヘルシーで味は濃厚★ひと味もふた味も違います!

  • しゃぶしゃぶイメージ

    但馬牛のしゃぶしゃぶはとろけるようなサシが入った但馬牛は甘くてとろけます。

  • ヘレステーキイメージ

    ヘレステーキは柔らかさだけでなく、甘く、深い味わい。これぞ但馬牛!

  • すき焼イメージ

    春だけの贅沢なすき焼きです。筍やとれたての山菜をふんだんに入れました。

天気を気にせず炭火焼専用テラスでバーベキュー

特注の鉄板で但馬牛をジュッと焼く!これがスノーランド流本当においしいバーベキュースタイル

(期間:3月?12月末)

季節や天候に左右されることなく楽しむことができる炭火焼き専用テラスでのバーベキューが人気です。
バーベキューといえば炭火で豪快に焼くのが一般的ですが、火力や焼き加減でせっかくの美味しいお肉やお野菜がパサパサだったり、焦げてしまたりすることがよくありませんか?スノーランドではせっかくの但馬牛やお野菜をより美味しく召し上がって頂く為に素材に合わせて、網と特注の鉄板をご用意しました。
サザエやあまごは網と直火でこんがり、但馬牛やタマネギやかぼちゃなどじっくり焼きたいお野菜は鉄板でジューシーに。それぞれの美味しさを最大限味引き出す焼き方で召し上がって頂きたいと思うのです。
特に但馬玄(たじまぐろ)は、但馬牛の特徴である上質の『脂』をより味わっていただけるよう開発されたお肉ですので超厚板の鉄板で焼いていただくのが一番です!最高に美味しいバーベキューを召し上がれ。
BBQ鉄板
屋根付、窓付の専用テラスで快適バーベキュー

テラスの外の緑に囲まれながらも室内ですから雨や虫刺されの心配がなく、季節を問わず炭火で焼く但馬牛や海鮮焼きバーベキューを楽しむことができます。

トロのようにすっととろける「脂」の美味さは格別

上田畜産さんの育てるのブランド但馬牛=但馬玄(たじまぐろ)は、但馬牛の特徴である上質の『脂』をより味わっていただけるよう開発された肉です。脂の溶ける融点が大変低く、12.4℃で溶けだします。そのため植物性脂やマグロの脂のようだと言われています。まるでマグロのトロのようにすっととろけるような脂であることから、マグロにちなんで「但馬玄(たじまぐろ)」との名が付けられました。

BBQ肉
美味さはのヒミツは、特別な鉄と特別な技でつくられたこの分厚い鉄板にあり!

但馬玄(たじまぐろ)のとろける脂をバーベキューで美味しく愉しむには、どう調理するのが良いか? 網焼きでは、脂を逃してしまうばかりか、燻った煙で肉の味を損ねてしまう…。試行錯誤のすえ、たどりついたのがこの究極の分厚い鉄板。某鉄工所さんに1頼みこんでスノーランド用に特別に作っていただきました!特殊な鉄を使い、十分な熱量を蓄えられるように分厚く仕上げた鉄板はしっかり蓄えた「熱」を力強く肉に伝え一気に美味しく焼き上げてくれます。幻の鉄板で焼く美味しい炭火焼きバーベキューをぜひご賞味ください。

BBQセット

とっておきの朝食

目指せ30品目

スノーランドの自慢は朝食の充実。朝から『目指せ30品目』をモットーにつやつやご飯、自家野菜たちが所せましと並びます。
朝は基本的に和食をご用意いたします。食事は朝が基本です!お腹いっぱい召し上がってくださいね。
ある日の朝食

なす、きゅうり、トマトなどなど、スノーランド農園の野菜たち。神鍋の水のとうふ、レタスなど郷土色を出して。季節の自家製青梅煮、すずこは深山にて採って保存。色んな味が楽しめる朝です。

朝食イメージ

お正月のおせち スノーランドのお正月はお客様のおせち料理から始まります。スノーランドでは毎年年末から時間をかけてお節料理を作ります。特別変わったお料理はありませんが、すべて手つくりで手間ひまかけて作るのがじまんです。
黒豆、数の子、栗きんとん、5色なます、ブリの照り焼き、たたきごぼう、ローストビーフ、エビの若菜焼き、岩石卵、昆布巻き、蓮根、里芋、こんにゃく、鶏つくね焼き、紅白かまぼこなどなど…。
お節は時間のかかるお料理ばかりですが、其のぶん心がこもっている気がします。

おせちイメージ

ジビエ

美味しいジビエ(鹿肉)料理

地元産鹿肉を一流シェフ直伝の調理法で、柔らかく、美味しく召し上がっていただくジビエ料理がじわじわと人気です。
鹿肉は低カロリーで、ビタミン、鉄分などのミネラルも豊富な健美食です。
体の中からきれいになってほしい!とメニュー開発に取り組んでいます。

誤解されていることは、捕獲の段階で臭みがあったり、硬いと言われることですが、間違った捕獲の仕方でなくきちんと処理された肉、そして下処理にひと手間かけることで、そういった認識が変わるほど美味しくなります。ただ、野生のものですから、栄養管理が家畜と違い一定ではありません。季節により、食糧事情により、肉質が変わってしまうのは、仕方ありません。しかし、それも時期限定で楽しんでいくようにすれば良いかと思っています。

  • 鹿ロースと山ぶどうソースイメージ

    鹿ローストの、山ぶどうソースです。
    少し甘めのソースが鹿肉とよく合います。
    もちろん、柔らかです。

  • 生ハム仕立てイメージ

    塩麹絶品!生ハム仕立て。自家製の塩麹を作り、鹿肉でまるで 生ハム を作ることに成功!塩麹マリネに漬け込み、燻製にしてみたところ、感激のしっとり感。立派に生ハム仕立てに仕上がりました!

かに

冬に旬を迎える高級食材といえば『カニ』!!
カニ好きなら絶対食べたいカニ料理をプランやオプション料理でご用意しております。

とろける甘さのカニ刺し、カニの味を凝縮した香ばしい焼きガニ、旨みエキスたっぷりのカニすき鍋、最後のお楽しみは〆の雑炊……。ふわふわのカニ身が美味しい天ぷら、そしてカニ好きなら絶対外せない、カニ味噌の甲羅焼き!
カニ味噌のコクと深い旨み、口内に広がる豊かな余韻がたまりません。

ぜひスノーランドで、今年のカニを食べ尽くしてください。

お電話にてお問い合わせください






季節のお楽しみ

季節のお料理や旬のもの

春夏秋冬、豊かな自然に囲まれ優れた食材に事欠かないのがここ但馬です。
季節を楽しみ、自然の恵みをいただきながらまた、新しいお料理に想いをはせています。
いっぱいあって書ききれませんが一部紹介します!
  • わさび漬け

    わさび漬け(3月?4月)

    軽く塩漬けしておいたわさびを固く固く絞って醤油つけにします。わさびのツンツンくるあの風味がたまりません!酒のあて、カナッペによし、寿司飯にまぜてよし、お茶漬けに最高、何にでも使える万能山菜です。

  • イチヂクのタルト(晩夏~)

    イチヂクのタルト(晩夏~)

    我が家のイチヂクが豊作な時はタルトに、ジャムに、コンポートにと大活躍のイチヂク。でも、やっぱりタルトが一番! カスタードクリームとアーモンドクリームの二層が贅沢感一杯!

  • 山菜 (4月末?5月)

    山菜 (4月末?5月)

    ワラビはあくぬきします。灰をつけて灰汁の熱湯につけて、一晩置きます。たらの芽が山菜の王様と言われましたが、最近はコシアブラが人気。天ぷらにするとサクサクで、ビールのあてに最高です!たらの天ぷらより軽い食感と、爽やかな香りが人気の所以です。連休中がいづれも最盛期。

  • 栗の渋皮煮(秋)

    栗の渋皮煮(秋)

    とても手間がかかりますし、柔らかく炊くのもなかなかコツがいりますが、秋には欠かせません。ウエルカムスイーツに、デザートの飾りに活躍してくれます。

  • すす竹の筍通称すずこ(5月末)

    すす竹の筍通称すずこ(5月末)

    ススタケの子供すず子取りは毎年の恒例行事ですが、大変です。山は険しいですから、ずっと這いつくばって擦り傷だらけ。面白いけど、疲れます。後も、皮剥きが一苦労で手間がかかりますが、美味しいのでやめられません~。

  • 天然ナメコ(晩秋)

    天然ナメコ(晩秋)

    ナメコご飯、鍋、汁は勿論。最後は昆布とナメコのネバネバ佃煮作り!これが最高です?お酒のあてに、ご飯の友に、柚子の皮を添えて柚子風味がいい味出しますお掃除が大変ですが、天然ナメコは美味しいです?

  • 青梅煮(初夏の定番人気です!)

    青梅煮(初夏の定番人気です!)

    青梅の季節がくると青梅煮作りが忙しくなります。
    酸味を抜く為に3日位かけて、何度も水替えて湯がいて皮が取れてしまったら何にもならないので慎重に慎重につくります。
    手間暇かけたぶん納得の味です!

  • 大根漬け(冬)

    大根漬け(冬)

    冬は大根を漬けます。美味しく食べるまでには最低3週間。できれば1か月後位に。それまではビール漬けで。さっぱりとしていくらでもたべられる優れもの!

  • ヤブカンゾウ(春&初夏)

    ヤブカンゾウ(春&初夏)

    鮮やかなオレンジ色のヤブカンゾウ。春は新芽を酢味噌あえでいただき、花は天婦羅が美味しいのはもちろん、湯がいて甘酢につけると透き通ったオレンジがきれいで喜んで頂けます。

  • カニ(冬)

    カニ(冬)

    神鍋清流水で茹であげたカニはギュッと身が引き締まり、ホロッと身が殻からはずれるのが不思議。カニの上品な甘みとふっくらしていてそれでプリッとした味を堪能して頂けるようにお料理します。

神鍋ハートフル食ロゴ
神鍋ハートフル食 鍋高原では 「食べる人に気を配った機能的な食事の提供によるおもてなし」をテーマに『神鍋ハートフル食プロジェクト』事業に取り組んでいます。スポーツや健康と「食」を組み合わせた地域ブランドの構築を目指し、メニューの研究やレシピ作成に取り組んでいます。
詳しくはこちら