神鍋高原ペンションスノーランドは、緑や花に囲まれた、心も身体もゆったり過ごせる小さなペンションです。

ブログ:スノーランドからの風の便り

メリークリスマス!

2018年12月25日 / ブログ

昨夜はクリスマスパーティ❗️ブッシュドノエルが定番のスノーランド特製のクリスマスケーキ

作り方は簡単で美味しいので皆んなに人気です。チョコレート味が皆さんお好きなようですね。暖かな部屋で甘くてもチョットほろ苦いチョコホイップが口に広がると何故か幸せな気持ちになれるからですか?牛しゃぶは豪快に!

ジャンケンゲームで盛り上がってクリスマスプレゼントゲットですね。

プレゼントも何故かその人にピッタリの物が行き渡ったのも不思議だけどそうなっているようです^ ^皆さんに福が有りますように!の願いが込められているようです。

みなさんはどんなクリスマスプレゼントが届きましたか?

メリークリスマス❗️

手作りがやっぱり喜んで頂けるハッピーバースデイケーキ

2018年12月24日 / ブログ

昨夜は息子さんがお誕生日のお祝いと言う三世代のファミリーのお客様。バースデイケーキを準備して下さい、とのご要望でした。サンタの飾り付けもしてクリスマスバージョンのバースデイケーキ!と言う事で皆さん大喜びしていただきました。お誕生日のご本人はもちろんのこと、お母さん、おばあちゃんにも大絶賛!

バースデイケーキを外注に出すのは簡単ですがこうして喜びの声が聞こえるのが嬉しくて、やっぱり我が家でお作りさせて頂きましょうと思うママシェフです。

スノーランド大掃除事情

2018年12月21日 / エーちゃんの日々の出来事

年の瀬も迫って来ました。昨日は大掃除。特に窓ガラスやサッシの溝などがメインの掃除でした。掃除と言えばスタッフのかな子さんは欠かせません。お掃除大好き綺麗好きのかな子さんが通るとその辺りが全て片付いてる、といった感じです。

スノーランドの窓拭きは中々厄介です。外側に飾りの枠が枡状に取り付けてあるタイプです。外からの見た目にはガラスだけの殺風景さが無くて良かったのですが、これは掃除とか、清潔感を保つためには大失敗だった!と思います。枡状のさんの中に埃や汚れが入り込み、その掃除に大変な労力がいります。今年は高圧洗浄機を吹きつけて隙間から汚れを流してもらいました。それでも綺麗には流れないですから綺麗にするのには一つの窓拭きに1時間近くかかってしまいます。歯ブラシや竹箸もたくさん使いながらの作業。お掃除好きのかな子さんだから根気よく綺麗に磨く事が出来ました。

先日は全館床のワックスをかけて床も光っています。小さな木造の建物を綺麗に維持するには掃除が必須です。

施設は充実していませんが、せめてお客様に気持ち良く過ごしていただけるように、清潔感に気をつけていきたいと思うママシェフです。それには直ぐに物が散乱する、ママシェフやオーナーをカバーしてくれるスタッフのかな子さんに感謝しています。お願いしますね!

奥神鍋スキー場オープンしました!

2018年12月15日 / ブログ

今日15日いよいよ奥神鍋スキー場人工雪コースがオープンしました。心配したお天気も良くて待ち望んだスキーヤーや、ボーダーで賑わいました。昨日も雪が降っていましたが、雨のような雪で充分な積雪には至っていません。滑走可能は人工雪コースだけですので、かなり制限されます。こんな看板が立てられています。今の状態では初心者の方々やそり、ファミリーの雪遊びは無理なようです。

人工雪コースだけですから今はコース近くの駐車場に車で上がれます。こんなに近くです。ただ台数に限りがあります。ゲレンデ近く駐車場は土曜日日曜日祭日は有料です。平日無料。まだ人工雪コースだけの時は下の大駐車場に停めて歩いて行くのでしたら無料です。

天然雪が降って上の駐車場もゲレンデになれば下の大駐車場に止めます。そして登降リフトに乗ってゲレンデに行きます。そうなれば駐車場は年末年始、土日祭日は全て有料です。

昨日降った雪も直ぐに溶けるかもしれません。ここ2〜3年は早くに雪が降って人工雪コースだけでなく、天然雪でゲレンデオープンが出来ていましたが、今年は無理でしたね。次の寒波が来るのはいつでしょう。クリスマスまでに少しでも積もって年末年始を迎えたいですね。

寒い日が続きます!

2018年12月10日 / ブログ

今朝は気温が低く、道路はテカテカ、ツルツル!でした。歩くと転けそうですが、昨日の紀平梨花さんなみにトリプルアクセルが回れそうな位(*´`*)とはいかず回るまでにあっと言うまに転んでしまうような道路状況です。慎重に歩かなければ。

いか神鍋に来て36年にもなりますが、いまでもこのツルツルの道路の歩き方に慣れません。足の裏全体でゆっくり、しっかりと歩くを心かけますが。昨日も1日雪降りでした。昨日は早朝より除雪車の初始動で、15センチ位の積雪になっていました。しかし気温は意外と低くなくて一日中雪降りでしたが、べちゃべちゃの雪で消えながら降っていたようです。今朝の様子です。神鍋では気温は低すぎるとあまり雪が降りません。むしろ0度前後1度くらいがよく積もります。ですから水を含んだ重めの雪が多いです。北海道のようにサラッサラの粉雪が降る時はごく稀です。日本海側の山特有の雪質ですね。

今週も雪マークがついています。スキー場オープンも近いので期待したいと思います。

冬将軍到来!今朝は里にも雪が降りました。

2018年12月8日 / ブログ

朝起きるとうっすらと雪が積もっていました!前回は山に降り、2回目の降雪で里に下りてきました。 昔の人は3回目の雪で里に降る、なんて話をよく聞いたものです。そんな話も崩れている現代です。花達も寒そうです

昨日からぐっと冷え込み風が違いましたね。今は晴れ間が出てきましたが、冬の朝は、晴れていても午後からいきなり吹雪になる事が多いです。これからもっと冷え込み明日は1日雪マークがついています。どのくらい積もりますかね。

道路にはもうべちゃべちゃで、車が通って消えています。今日のお客様もお帰りには心配なさそうです。でも、今夜から来られる方は冬タイヤのご準備を。

そう言う我が家は今日タイヤを交換して貰える予定です(*´`*)いつも雪を見てから交換するタイプのオーナーです。 多分雪国の人は雪に慣れてすぎていて、早めに交換する気になれないのでは?

ちなみに私ままシェフは怖がりですから、少しの雪でもノーマルでなんか走れません!皆さんも早めに交換するのが一番ですね。

今週からはスキー場らしい景色が広がりそうです。オープンまで1週間。今年も天然雪でオープン出来たら最高ですね。又お知らせします。

もうすぐオープン。人工雪コース作りも順調です。

2018年12月6日 / ブログ

12月16日の人工雪コースでの奥神鍋スキー場オープンに向けて、コース作りも順調です。毎日数カ所に少しずつ人工雪を吹き付け、小さな雪山を作ってそれが繋がる程大きな雪山になると、広げて圧雪します。

最初はこんな感じから始まっています。11月なると一日中雪を作って吹き付ける音が山や里に響いて、日に日に大きくなる雪山を眺めると一気に冬が来た!と気持ちも焦ります。

何時もでしたら雪山に紅葉の綺麗な景色になるのですが、今年の紅葉はあまり綺麗ではなかったですね。茶色や黄色が多く、鮮やかな赤が出ませんでした。気温が高めだったからでしょうね。

ここ数年はオープンの時には天然雪が降っていて人工雪コース作りもそこで役目を果たしていました。今年はどうでしょうかね?

暖冬と言われていますが、今週末には雪マーク☃️がついています。どの位降るのでしょう。

3日間雪マークですから、ある程度積もる予感がします。期待と不安、焦りが入り混じった複雑な思いでいます。なぜ?って。まだ冬仕度が全部終わってないからです(≧∀≦)

雪に覆われてしまう前に野菜物や、花達の取り込み、そのほか雪に埋まってしまうので外の片付けが必要です。これは雪国ならではの焦りです!

今週末には雪の情報がどれくらいお伝え出来るか楽しみにして下さい!

スノーランド農園便り〜大きく育った大根洗い

2018年11月28日 / エーちゃんの日々の出来事

青い空が広がり11月とは思えないポカポカ陽気の昨日。やっと漬け物用の大根引きが出来ました。今年は立派に育っていたのですが大根引きが遅れて漬物には大きすぎ!大根洗いには村中を流れる小川を利用させていただきます。

山から流れる小川は綺麗で大根洗いに欠かせない水。昨日は暖かい日差しの下でしたから水仕事も有難い。でもやっぱり山水は冷たい!どんなに生活が変わってもこの村中を流れる小川は大切にしていきたいです。

昔はこの小川で色々洗ったのでしょうね。

この地域は山の麓に位置するので、上水道が出来るまでは、村で水を管理して豊富な水を生活用水に使っていました。

それはそれは冷たい水でした!夏でも長く使うと手が震えて。飲み水としても美味しいみずでした。営業に使っても水道代は安いものでした。しかし、衛生面などはそれではだめですね。今の上下水道が完備され、水もかわりました。でも、やはり神鍋のお水は美味しい!です。

食べ物に欠かせない、生活に欠かせない水。どんな状況になっても美味しいこの地域の水に感謝して、料理を作るままシェフです。

アーカイブ