神鍋高原ペンションスノーランドは、緑や花に囲まれた、心も身体もゆったり過ごせる小さなペンションです。

ブログ:スノーランドからの風の便り

こんな日は腰を据えて色々仕込み〜初めての果物ポポのアイスクリーム作りました〜

2017年9月17日 / ブログ

台風影響でせっかくの3連休も残念ですね。昨日こそ、キャンセルもありましたが、それでも予定通り来てる頂いた方々もありました。無事に帰って頂けたでしょうか。何処も被害が出ませんように。

そんなこんなで、今日は流石にお客様なくてこんな時こそ、気持を切り替えてじっくり次なる準備を進めるべきですね。

連休前にアイスクリームを作って、との事でポポという果物を送って頂きました。アケビのグリーン版かな?とも思う果物。中は熟すとクリーム色です。完熟の香りが甘〜い果物です。果肉はねっとりとして、アボカドに似ています。しかし皮を剥いて割ってみるとあれーっ!大きな種がいっぱい‼️種を取ると果肉がいっぱいくっ付いて、果肉が少なくなります。ひとつひとつ種の果肉を取る作業(*゚∀゚*)しかし、種の周りには薄皮があることが分かりました。薄皮を丁寧に剥くと綺麗に果肉がとれて、黒い種が現われます。随分手間のかかる作業でした(≧∀≦)でもこんな手間が美味しく作るコツなのでしょうか。

果物のアイスクリームを作る時はヨーグルトを使う事が多いのですが、ポポには使わずバニラアイスクリームを作る要領で。出来上がりはまずまずかな(*^^*)まるでバニラアイスクリームのようですが、微かにキャラメルの味が広がります。なんともチョット高級アイスクリームねような出来上がりになりました(*^^*)


次に作る時は又別の作り方もしてみようと
試行錯誤を繰り返して、美味しく作ることが楽しいママシェフです。

「おこげが食べたい‼️」の要望で久しぶりに羽釜でご飯を炊きました。

2017年9月14日 / ブログ

虫の鳴き声もチロチロ聞こえ、朝晩スッカリ涼しくなりました。

食欲の秋を迎えますね。辺りは一斉に稲刈りが始まっています。台風の前に刈りたいところですが、我が家はまだ今は刈る段階に来ていません。どうか無事に台風が行き過ぎていきますように。

昨夜のお客様が「明日の朝にはおこげご飯が食べたい‼️」て言われました。毎年色々な時期に来て下さる、仲良し女性仲間の方々。

以前新米が取れた時期に来て頂いた時に、羽釜でカマドを据えて炊いてお出しした事があります。その時のおこげご飯が忘れられないとか。

おこげご飯を炊くには、土鍋か羽釜でなければ炊けません。2〜3にんの時には土鍋で炊いてお出ししていますが、今日はそんな訳にはいきませんから、久しぶりに羽釜を出して炊きました^_^

羽釜ご飯の時には水加減が大事。いつもと違うのです。水加減はいつもより多めです。ままシェフは手を浸けて手首の上の飛び出した、グリグリの骨の所まで水を入れる、と伝授して頂きました。これは近所のお年寄りに教えて頂いたコツです

当然、火加減は「始めチョロチョロ中ぱっぱ、赤児泣いても蓋取るな」の教えも実行しています。

ママシェフの子供の頃には、実家でも羽釜でご飯を炊いていました。「おくどさん」と言われる場所で、薪で炊いてましたね。必ずおばあちゃんの仕事でした。薪の火の加減や吹き上がって来た時の薪の引くタイミング、など熟練したものがいるのでしょうね。

おこげご飯おばあちゃんの様に上手く炊けたかな?

「やっぱり美味しいですよー‼️「と皆さん大喜びでした。良かったです^ – ^

新米が出来るのは10月になります。

新米になったら、又羽釜ご飯炊いてみましょうかね(*^^*)

神鍋山はパワースポット⁉️秋の風を感じて観音巡りをしましたよ^ – ^

2017年9月8日 / ブログ

昨日までの長雨が嘘のように晴れました。久しぶりに歩いて神鍋山に上がってみました。神鍋山は約25000年前に噴火し、今は噴火口まで散歩で歩くには最適な山となりました。冬になるとスキー場としてたくさんの人がおとづれますが、こんな気持ちの良い季節なのに今は静かな山ですね^ – ^

山の頂上に行くまではあちこちに観音様が。三十三観音巡りと言われています。こんな感じで色々な観音様に出会えます。一番は「大圓寺」という由緒ある御寺から出発です。頂上までと火口周辺を1キロぐるりと巡り33観音巡りが終了です。

頂上から神鍋が一望できる気持ちの良い場所。上がるまで約20分です。少し汗をかいても風が吹き飛ばしてくれます^ ^一息ついて頂上で座る事10分。自然と一体化する感じがあって、思わず瞑想していました!

観音巡りして、噴火口のパワーを感じ、これはパワースポット巡りだ‼️

山に登って下りてくると、若返っている?って知ってますか?「セロトニン」というホルモンが分泌されて若返るとか。山から下りたら顔を見てみました。目が大きくなって、口角がやや上がってました!自分を見せる自信がありませんが(=´∀`)

ふじばかまやオトコへし、萩とススキ、癒やしてくれる花達。たくさん出会えますが、むやみに採らないでそっと見て楽しんで下さい

神鍋山からも雲海が広がります。今度は朝早く登って雲海を見て、朝日を浴びてヨガでもしたら、さらなるパワースポットに^_^ヨガは出来なくてもストレッチや座禅を組んでも良いかもしれません。是非やってみたいと思います。

素敵な音色に溢れた週末〜生き生きした人生を生きている人達

2017年9月4日 / ブログ

この週末はマンドリンギターアンサンブルの皆さんの合宿をお迎えしていました。

シニアの方中心のアンサンブルです。とても熱心で、朝から夕方までほんの僅かな休憩を挟むだけで、体力よりその集中力に感心していた、ママシェフでした

懐かしい映画音楽やポップス曲、クラッシックやフラメンコの曲?などなどジャンルは様々。余程の練習を個々でつまれているのでしょうね。コンサートにも出て居られようです。

夜も食後はミニコンサート。古〜い歌や懐かしい歌、私は懐かしいなぁと思わず口ずさみましたが、月の砂漠や宵待ち草などの曲は手伝いの若い人には分からないと言われました(*´꒳`*)

演奏だけでなく、歌声も披露。響く素敵な歌声!次々とステージに立って、練習曲とは違うものを皆さん演奏して楽しんでおられる姿にただただ感心するばかりです。

最後にはやはり先生の演奏。マンドリンの特色を最大限に生かした演奏‼️流石の納得演奏でした。繊細な指使いが心に染み込む感じっていいますか、心が震えました^_^

翌日も昼過ぎまで途切れる時間もなくビッシリの練習。ハードスケジュールでしたよ。

でも皆さんの明るい笑い声が疲れなど微塵も感じない‼️

好きな事とはいえこんなに打ち込める姿に感心を通り越して感動してました。こんな風に輝き続けて人生を生きていけたらって思います。

あっそれから皆さん背筋もスッと伸びて、姿勢も違うんです。背中に人生が映るのでしょうかね?

明日から背筋をスッと伸ばして前を向いて、笑顔でいる事から真似てみよう、と思ったママシェフでした。

合宿後には早速コンサートもあるとか。

高原で響いていた「オーバーザレインボー」の素敵な音色がコンサート会場でも更にバージョンアップして演奏される事と思いますね

スノーランド農園便り〜秋茄子は嫁に食わすな

2017年8月25日 / ブログ

夏が過ぎようとしていますが、未だ暑い日が続いています。 続きを読む»

今となれば懐かしい昔の賑かな神鍋のスキー場

2017年8月22日 / ブログ

先日地区の夏祭りに行って、スキー場
の歴史や地区の歴史を知る資料やら写真の展示がありました。

地区の小学校は廃校になり、新しくコミュニティーの建物が建っています。廃校後も小学校の姿のまま使われている所はたくさんありますが、耐震のない建物の使用が難しく、取り壊しとなりました(ノ_<)

その展示室での写真。

リフト待ちの列、スキーをかついで上がる人、ゲレンデいっぱいの人、人で溢れています❗️

冬はスキーの時代でしたね。

こんなスキー場の賑やかさは今はありません。リフト待ちも殆ど無いので

休憩する時間がなく、すぐに疲れるとか^_^;

今年の夏は雨が多い年でした。果たして冬に雪が降る年になりますかね。

神鍋は1日お祭りでした❗️

2017年8月21日 / ブログ

昨日は神鍋は1日お祭りでしたよ。朝から神鍋西瓜祭りが開催されていましたから、少し覗いてきました。地元のイベントには自分が関わる事が多くお客さんの立場で見るのは初めてかなぁ神鍋高原では昔から西瓜の産地でした

火山灰の黒土で作られる西瓜は果肉がピンク色でシャキシャキ感が大人気❗️都会の料亭では高級品として扱われてた程です。

しかし作りての減少で寂しくなっていた神鍋西瓜。それを再び盛り上げていこうと、道の駅さんが西瓜祭りを昨年から開催されてます。道の駅さんは西瓜ジェラートも開発。

西瓜の味がしっかりと広がり美味しアイスでしたが、アイスよりシャーベットに近いです。1個400円は少し高めかな^_^;神鍋キャベツのアイスも開発していて、今後は神鍋の野菜や果物シリーズのアイスを開発してカップ売りでなくて、コーンにアイスを入れて色々と販売して欲しいところです。

そうしたら良く売れると思いますがどうでしょうか?

西瓜割りをしたり、西瓜の早食い大会して盛り上がってました。西瓜をたくさん振舞って貰い頂いて帰りました。

勿論購入しました。今は家庭の冷蔵庫に冷やしやすい様にラクビーボール型が主流です。

西瓜サイダーも美味しかったですよ。西瓜をカットして凍らしサイダーを注ぐだけ。真夏日には最高ですね。我が家でも、西瓜アイスや、サイダーを作りましょう(*^_^*)

夕方からは神鍋の中のさらに小さな集落、西気地区の夏祭りでした。地区の住民が色々と趣向を凝らしてバサーを出して、地区の交流が目的です。

 

本当に手作りのお祭りで、ホンワカと楽しいひと時でしたね。

私は和太鼓の演奏もしましたから、チョット疲れましたが、心にゆとりが出来たひと時でした。

夏も山場を越えました〜高原も秋の気配〜

2017年8月19日 / ブログ

  1. 続きを読む»

アーカイブ