神鍋高原ペンションスノーランドは、緑や花に囲まれた、心も身体もゆったり過ごせる小さなペンションです。

ブログ:スノーランドからの風の便り

スノーランド農園便り〜可哀想な事をしたカラスの話(ノ_<)〜

2017年8月6日 / ブログ

スノーランド農園には色々悪さをする動物がいますね。

鹿については今年は早くからぐるりって高い柵が地域あげてしている為、効果抜群です。
でも空からの攻撃、カラスはなかなか手強いです。
網を張ったり、ネットで囲います。
昔からカラスは足に絡むのが嫌いだから、と糸はったりネットすれば寄り付かないのが常識でした。
近頃ではそんな事も 効き目が薄れてきた感があります。
学習して、間をぬって襲う知恵をつけてました。
そんなカラスのおごりか❓
カラスが囲いのネットに足を絡まれて
ぶら下が状態に(・Д・)ノ
写真は残酷だから載せません‼️
イチジクの実が大きくたくさんなって、毎日カラスに食べられてました。
主人がイチジクの木にネットを被せていたら、それに絡まったのです。
初めてデス❗️
カラスを捕まえるつもりはありませんでしたが、可哀想な‼️
私とすればイチジクを食べても全部食べるわけでないし、たくさんあるから
ある程度共存して、と言う気持ちがあるのですが、主人には我慢がならないらしい。
でも、ネットにカラスが絡まってぶら下がっているイチジクの木には
とても近寄る気にならず( i _ i )
カラスに食べられなくても、収穫する事も出来ずでいます。
ネットなどやはりしなければ良かったのにと、毎日胸が痛む農園です(ノ_<)
鹿や猪も罠を仕掛けるのは見たくないです
獣害被害は大変ですが、
うまく付き合える方法が欲しいですね。

花達も頑張って❗️草引き大変(~_~;)雑草の強さを見習いたい

2017年8月4日 / ブログ

今日も外は燃え上がる程暑いです。

家の中は風が通り抜けて涼しいのが
高原の有り難さかな。
時間を見つけて花壇の手入れと言うか、草引きをしました。
先月にも草引きはしましたが、雨も降ったりして雑草の元気な事‼️
花の肥料もよく効いて、花達よりグンと元気。
これでは花が大きくなりません(ノ_<)

{4E5B058A-93EE-47DF-B6C7-8EB17E53A534}

草引きをした後の花達。

今迄草が生えて陽当たりが少し悪いせいか
草引きをしたらひ弱な花達は元気がないなぁ^_^;
雑草を抜くと花も一緒に抜ける事も。
この写真が草引き前の状態の花壇です^_^;
{D55C1453-0636-41DB-8D9C-58DAA4186501}

草の中での花の方が元気があるような

感じがするのは何故かな❓
花達はこうして手を加えてあげないと、
大きく、元気に花を咲かせる事が出来ないですね。
雑草は強い❗️本当に元気です。
雑草を見習わなければ、と思いますが、
やはり周りに支えられたり、助けられながら大きく成長していくのが、人間のように思うので、私は雑草にはなれないですね^_^;

スノーランド農園便り〜大雨警報の後の畑の様子。悲喜こもごも(ノ_<)

2017年7月28日 / ブログ

集中豪雨のお天気が最近続いています。

そんな時の畑も心配です。
台風の様に風が強く吹いてないので、倒れるもの今のところは無しです(*^_^*)
{3636D9C4-DA7A-47DC-96F6-E2B0D143F6CE}

キュウリの棚もしっかりして、葉もベト病など出ていません。

毎日相変わらずの収穫で、塩漬けして保存したり、ご近所に配ったり、と。
{6A1078B2-052F-46FC-B0D0-DE384F0E2654}

ズッキーニもまだしっかりしてます。

風に弱く茎が折れると、雑菌が入り枯れてしまいます。ビッシリとはえているのが、幸いしているのか、株が元気でいてくれて
助かります。
{21806E9D-E90B-4AF6-BD64-36A25686831C}

シシトウ、ピーマンは秋まで豊作です。

{73D2F2A2-307B-4882-8B50-2E1737098601}

これらが被害を受けています。
シシトウ、ピーマン、プチトマトが

雨で重くなったのか、枝が折れてしまったものがあります(ノ_<)
まだこれからが収穫の本番。
枝の手入れをしてやらないといけませんね

{161FF283-3167-4E68-8B52-0637AC608CFF}

大玉トマトも赤くなり始めました。

雨でトマトも痛みがちになるところですが、枝がビッシリはえて
実が包まれているのか、綺麗にいます。
普通はトマトには雨除けのテントを作るのですが、
スノーランド農園はいつも炎天下農法です^_^;

{3EDFAF8E-1F4F-4EC9-B449-7CDDF7119355}

これから次々と

赤くなるでしょう。
生食はもちろん、冷凍してトマトソース作りにも励みます。

{6736B7D9-7BB8-4C77-9FD8-4FD8A481CF4C}

ナスも毎日元気にドンドンなってます。

{64D4EBC8-0093-40D6-BDD0-E44D4B5C5C07}

早くもイチヂクが大きな実を‼️

カラスが狙っているので、早めに収穫したいと思います。
秋のデザートですが、早めにイチヂクのコンポートやタルトを作りますね。
草の勢いが凄い農園❗️
草に負けない畑作り、がモットーの
スノーランド農園です^_^;

この夏は懐かしく嬉しいリピーターさんに出会う事が多くて感激です

2017年7月27日 / ブログ

{8E7A9BF0-0A12-4A8D-B518-59D588539425}戻り梅雨のような蒸し暑い雨のお天気から一転。昨日は気温もさがり、風が吹いて高原の夜は寒いくらいでした。
今日も爽やかな晴れ‼️
昨日も久しぶりのリピーターさんをお迎えしました。
お二人ははるばる青森県からのお母様と高校生の息子さん。
昔彼がまだ3歳〜5歳位の頃には
おじいちゃんとお母さんと3人でよく来て頂きました。彼は小さな頃いつも
「おばちゃんの作るハンバーグが食べたい!大好き❗️」と言ってくれましたね。
それから12年ぶり位の出会いですか。
逞しい高校生になってました❗️
実はこの方達は青森の林檎農家さんです。
お母さんはご自分のご実家で、姉妹やご自分の母親の女性ばかりで、林檎農家を切り盛りしています。
ここの林檎は最高に美味しく、今は亡きご実家のお父さんが作り上げてきた味を
今も受け継ぎ頑張っておられます。
何を言いたいか❓
スノーランドで提供している、林檎ジュースはこの
「たてやま林檎ジュース」デス❗️

{C1C4D47B-139F-47CD-9D50-E02635A88A50}

この林檎ジュースは本当に美味しく、

さっぱりとした飲み口ですが、本当の林檎の味が広がります。
スノーランドに来られたら、是非この林檎ジュースを飲んでみて下さい。
それから
彼女達が来られる前に林檎も届いていました。
スノーランドでは何時も神鍋で林檎が出ると、林檎のアイスクリームを作ります。
今回は青森から届いた林檎で
林檎のアイスクリームを作り、青森からの久しぶりの親子さんにも食べて頂きました
林檎が美味しくアイスクリームになってる❗️と喜んで頂きました。
林檎のアイスクリームは作るときにコツがあるのですが、
青森の素材の良い林檎と、林檎ジュースで
アイスクリームも一段とグレードアップしたようです。
{B9C9E734-0D7C-4273-B89D-94570153F3A7}

20年ぶりのリピーターさん❗️こんなリピーターさんとの再会が嬉しいままシェフ

2017年7月24日 / ブログ

{48974436-F8E6-427D-A211-87C7206A2B74}

週末も色々なお客様に来て頂きました。

ネットから初めての蛍プランの方々や、
ご両親へのプレゼント旅行の方など、目的は様々。
どんなお客様との出会いがあるか、毎回ワクワクドキドキの私達です。
そんな中で大変嬉しいリピーターさんとのお話です。
今回の旅行は娘さんご夫妻が結婚を機に
ご両親へのプレゼントとの事。
しかも娘さんが小学校の頃にご両親に連れて来て貰ったのが20年前‼️
20年ぶりのリピーターさんでした。
聞けば冬も夏も来られたとか。
「その頃からこちらのお食事が美味しくて
オシャレで憧れでしたよ❗️」
とはお母様のお言葉。「お二人とも昔と変わらないですね」って言うのは
チョット良く言って頂きましたね^_^;
秋には子供さんも誕生されるとか。
又暫くお見えになれないでしょうが、
「今度は3世代で必ず来ます‼️何時迄もお元気でいて下さい‼️」
そう言ってお帰りになりました。
毎年来て頂くリピーターさんはもちろん嬉しいですが、こんな風に昔を思い出し
記念旅行に当ペンションに再び来て頂くリピーターさんは感激ですね。
小さな子供の頃からずっと来て頂くリピーターさんが成長し、又その子供さんを連れて来てくださる。
何時迄も変わらず愛して頂く宿として、
これからも皆様と楽しい出会いを
作り上げていきたい!
そうあらためて感じた週末でした(*^_^*)

高原も暑い‼️でも少し違うから嬉しい高原の生活

2017年7月21日 / ブログ

{9CD68D74-4517-46E4-81A4-A84F833B3361}

梅雨が明けて、空も夏本番の毎日になりました。

連日36度、37度などの報道にクラクラするままシェフですΣ(゚д゚lll)
「神鍋高原に来てもう少し涼しいかと思った❗️」と言うお客様のお声も聞きます。
確かに、高原も太陽の光がまともに当たり
ジリジリ焼けそうデス❗️
でも、でも
少し違います。
木陰や家の中には気持ちの良い風が吹き抜けていきますよ❗️
都会で風が吹いたとしても、熱風では❓
外から帰って家の中で風の通り道にいると汗がひきます。
クーラーですか❓とたずねるかたもあります。いいえ、天然の風が吹いてます。
夕方にはサーっと涼しくなります。
散歩してみて下さい。
夜は涼しく、星も綺麗です。
窓を閉めてクーラーの風しかない、街の生活とは少し違います(*^_^*)
でも、たまーに、風のない蒸し暑い時もありますよ。
滝で涼んだり、風穴でヒンヤリしたり。
涼しく過ごす場所はたくさんあります❗️
それについては又後ほど。

スノーランド農園便り〜嬉しい悲鳴 夏野菜毎日満載です‼️〜

2017年7月14日 / ブログ

梅雨も明けたのか?神鍋高原も夏の暑さですが、蒸し暑さがなくて高原の風が

心地よい程吹いて、家の中や木陰では涼しく過ごせます。
今年もスノーランド農園の野菜達は
元気いっぱいです。

{274F6551-DC6D-4EAB-BB89-46DE1CA624B1}

キュウリは朝晩収穫しないと直ぐに大きくなってしまいますが、もう収穫が追いつきません^_^;

でも、中まで青くシャキッとして味が濃いキュウリはスノーランド農園の代表選手。
そして、又収穫が追いつかないのが
ズッキーニ。
黄色と青の種類がどんどん育ってますが、ズッキーニの株は葉の茎が折れたり、野菜の切り口が切れに切れてなかったら
直ぐにカビ菌が入り枯れてしまいます。
デッカく育つ割にデリケートな野菜です

{37C46A9B-F805-48A8-B60B-550F28EDE877}

{10F2E243-905A-438E-82DF-C8CF29FF04C3}

ピーマン、甘長唐辛子も濃い緑でツヤツヤしています。

もちろん柔らか❗️
{89631E80-D3B7-464A-AA76-27B04FDFD7B6}

{CEB8D291-422F-40CF-BF9C-1A18FB75C576}

焼いて食べると最高ですね。

トマト達もたくさん実を付けています。
が、赤く色づきが始まったばかりですから
困るほどの収穫まではいっていません。
これから夏の日差しを浴びて赤く色づきます。
{F0BC1D01-490A-44CB-8024-060923F9CD83}

なすやオクラももう少しすると

収穫仲間入りになります。
今年も上田畜産からの特殊乾燥の牛糞がたっぷり入った畑の野菜達。
化学肥料も農薬も使わず、味の違いがはっきりわかる野菜達。
皆さんにたくさん食べて貰います(*^_^*)

関テレよーいドン❗️に出ましたよ

2017年7月4日 / ブログ

{69004BC4-A8C2-4474-8D52-A31540217921}

慌ただしく過ぎてブログ更新も久しぶりになります。

7月3日の朝の情報番組関テレのよーいドン❗️に出た話を書きます。
産地の奥さんアイデア料理コーナーで
神鍋高原レタスを使った料理を
石田靖さんに食べて頂く設定。
我が家では、レタスシューマイと
レタスと豚肉のミルフィーユ仕立ての2品です。
収録は2日に渡り中々大変(ノ_<)
1日目は料理の収録で、2日目は又同じ料理を作って靖さんの訪問を受ける、そんなロケでしたよ。
 料理 作りも何時もの手際よくする、ママシェフもスタッフに囲まれちょっとぎこちなく^_^;
しかし、喜んで貰える出来でしたよ。
特にレタスと豚肉のミルフィーユ仕立ては豪快でインパクトありです❗️
{5A340914-7050-4499-9538-E70AE3DD8849}

映像がボケましたが、持って出ると

靖さんもスタジオもびっくり(*^_^*)

{1173BA17-6BA3-43AC-8CBC-C9785E99EFD7}

まるで神鍋山の溶岩が流れ出た感じの料理です。

レタスと豚肉を順に重ね、弱火で蒸し焼きに。オリーブオリーブやニンニクの効いたトマトソースなどで味付けします。
こんな感じです。

{CB74CE20-3B54-48B1-AB28-15FD9AE1ABBF}

料理のお話だけでなく、夏の神鍋高原の楽しみや、紹介をさせていただきました。

{4FF325F5-240C-47D7-9E0F-4942CF389073}

{7BF94E7D-A594-4464-A2CB-3797D5E026EC}

打ち合わせなしに

いきなりそれでは最後に神鍋のPRをして下さい❗️の振り^_^;

{97DC695B-9AF7-4C75-9657-B1B6AC827DAE}

慌てふためく2人。

はいっ!と言われて素早く反応して
カメラに向かって言ったのはママシェフ。
あわわわって何を言ったか分からなかったオーナーはご愛嬌で無事に収録は終わりました。
あらためて、番組を作るのは大変な事と実感しました。
疲れましたが、色々な方から連絡頂いたり
ご予約の電話も入ったり、と嬉しい反応がありました。
楽しい経験でした。

アーカイブ